準備

札幌ファニシング

家を建てることが建築新聞に載ってから、いろんな所からDMが届いたのですが、その中の葉書を使って、大谷地にある札幌ファニシングセンタに行ってきました。 ここでは今使っているダイニングテーブルを購入したのですが、基本的に品はいいけどお高いというお…

光!

紆余曲折ありましたが、光通信導入決定です!価格.comから依頼するとキャッシュバックがあったりするので、帰ったらレッツアクセス。 ToDoとしては、IIJ4UとBiglobeの解約をADSL切断までにしないと。

表札と立会い

大通の丸井今井で頼んでいた表札が出来たとのことでしたので、ゲットしてきました。ぱっとみは結構大きく感じましたが、家に設置してしまえば目立たないでしょう。陶器風な感じがお気に入りです。 夕方から立会いがありました。もうほとんど完成ですね。足り…

平成52年に釈放!

Cavin大阪屋にて、オーディオ関係の支払いを完了。これで後は設置の日を決めるだけです。いやセッティングは自分でやら無ければならないので、直ぐ稼動は出来ないのだろうけど楽しみですなぁ。 夕方から東京三井中央のかたとローンの正式契約を行いました。4…

がっかり

結局、先日の荷物搬入経路の制限については設計バグということでハウスメーカーから報告がありました。掃きだし口としては80cmは大丈夫ということなので、それ以上の家具を居間に設置する場合には、まどを取り外す必要があるようです。 今回はただで窓外しを…

ニトリ

ニトリで2階、ホール、キッチンのカーテンとブラインドを選んできました。後は採寸する日付を決定。 ソファを探して、3人用+2人用で13万円くらいの中々いいものを見つけました。しかし、ここで大問題が。今のままだとうちのリビングに入れる入り口がありま…

ほんまーかいなそーかいな

朝から引越し屋さん三社に見積もり依頼、入れ替わり立ち代り部屋を物色してもらいました。(不謹慎な言い方!) C社:105,000円、D社:63,000円、E社:89,100円でした。 実はD社の営業さんは遅刻をして予定がだいぶ狂ってしまいました。そのおかげでこの金額…

電話番号決定

NTTから電話があって新しい住所の電話番号を3択。そんな簡単に指示されるものなのですね。ナンバーディスプレイは継続。番号非表示の着信拒否は使っている電話機の設定で回避できるかもしれないので、帰って取説みて検討。 光通信に変えると月額で2千円アッ…

NTT手続き

NTTのコールセンタから電話があり、転居に関する手続きを開始。まずは新住所が地図上にありません。と言われ(まぁ、去年新しく道路が出来たばかりだしね。)地図をFAXするので、場所にしるしをつけて送り返すことになりました。 現在、ADSL環境ですが、新し…

暮らしのデザイン

通販カタログで購入予定のものをWEBで注文して、9/22にまとめて届くようにトリオ記してもらう。1万円以上では送料無料というところがいいね。 なぜか同じカタログなのに、検索に引っかからないものがあり、ちょくちょくWEBを確認しなければならなくて少しめ…

引越し業者の見積り(その1)

嫁が引越し業者2社に来てもらい見積もりをしてもらいました。 ソファ、ベット、キッチンの棚、パソコンラックは持っていかない エアコンは設置してもらう 土曜日にも数社に見積りに来てもらう ちなみにA社:76,500円、B社:48,000円

建具の寸法

家もほぼ建て終わり、後は内装や証明、設備の搬入といったようなところと連絡があり、さらに作業再開もお盆明けからということだったので、建具の寸法を測りにいってきました。 こういう時でも営業さんは呼び出されて大変ね。と思いながらも、クローゼットの…

オーディオ周り

Cavin大阪屋に配線の発注をだしました。HDMIケーブル(8m)が案外いい値段がしそうとのこと、見積もりだけお願いして店をでました。

カーテンの柄は11日のメーカ見学まで決定を延期。見積もりがほぼ固まったので注文書に印鑑をおしました。これにて事務所での打合せは終了です。いやー何回通ったんだろう。

今日は設計書のGOサインをして、残るは見積りの合意。アンテナ関係で安いところが無いか調査しないと。後はカーテン選びかな〜。それと地鎮祭は止めにして、上棟式でお金を使うことにしました。(分譲前にも大和もやっていると言っていたし)

前半はCavin大阪屋さんと大和ハウスさんとでリビングシアターの配線周りを再確認しました。映像面でプロジェクタとプレイヤ間にデジタル端子とHDMIの配線、テレビとプレイヤ間にデジタル端子を壁に通してもらうことにしました。音声面で5.1ch分をフロント側…

「Cavin大阪屋」にて、担当のEさんと購入する機器と配線の相談をして見積りをお願いしました。見積り結果とネットでの値段をつき合わせて購入先を決定することに。懸案事項としてはスクリーンを埋め込むことが可能かどうかというところ。